2008年02月29日

「キャスト・アウェィ」

castaway.jpg

ロバート・ゼメキス/2000/アメリカ


続きを読む
posted by たろー at 15:26| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月28日

「ドリームガールズ」

dremegales.jpg

ビル・コンドル/2006/アメリカ


続きを読む
posted by たろー at 15:57| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月27日

「クローサー」

closer.jpg

マイク・ニコルズ/2004/アメリカ



続きを読む
posted by たろー at 18:30| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月26日

「アメリカン・ギャングスター」

americangyang.jpg

リドリー・スコット/2008/アメリカ



続きを読む
posted by たろー at 22:09| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月25日

「耳をすませば」

mimisuma.jpg

近藤喜文/1995/日本


続きを読む
posted by たろー at 21:45| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月18日

「カサブランカ」

kasaburanca.jpg

マイケル・カーティス/1946/アメリカ

続きを読む
posted by たろー at 22:07| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月15日

「トランスフォーマー」

transformers.jpg

マイケル・ベイ/2007/アメリカ

続きを読む
posted by たろー at 22:02| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月12日

「Mrインクレディブル」

mrincredibles.jpg

ブラッド・バード/2004/アメリカ



続きを読む
posted by たろー at 16:52| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月11日

「かもめ食堂」

kamome.jpg

荻上直子/2006/日本


続きを読む
posted by たろー at 16:49| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「グラディエーター」

gladiator.jpg

リドリー・スコット/2000/アメリカ

続きを読む
posted by たろー at 15:03| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月09日

「マッハ!」

mahaa.jpg

プラッチャヤー・ピンゲーオ/2003/アメリカ

続きを読む
posted by たろー at 15:16| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月08日

「ローマの休日」

roman.jpg

ウィリアム・ワイラー/1954/アメリカ



続きを読む
posted by たろー at 09:19| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

「ナチュラル」

natural.jpg

バリー・レヴィンソン/1984/アメリカ



続きを読む
posted by たろー at 19:59| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月06日

「笑の大学」

warai_l.jpg

星 護/2004/日本

続きを読む
posted by たろー at 16:08| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月05日

「ロッキー」

rocky.jpg

ジャン・G・アヴィルドセン/1976/アメリカ

続きを読む
posted by たろー at 14:49| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月04日

「スティング」

sting.jpg

ジョージ・ロイ・ヒル/1973/アメリカ

続きを読む
posted by たろー at 16:20| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月02日

「小さな恋のメロディー」

melody.jpg

ワリス・フセイン/1971/イギリス

続きを読む
posted by たろー at 19:58| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月01日

「アース」  

earts.jpg

アラステア・フォザーギル/2008/アメリカ

続きを読む
posted by たろー at 17:12| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ただいまのランキング

 暫定1位 「メンフィス・ベル」 42点
    2位 「スティング」  35点
    2位 「交渉人」 35点
    2位 「セブン」 35点
    5位 「かもめ食堂」  33点
    6位 「しゃべれどもしゃべれども」 32点
    7位 「ユージュアル・サスペクツ」 31点  
    8位 「グッド・ウィル・ハンティング」 31点
    9位 「ローマの休日」  30点
    9位 「アメリカン・ギャングスター」  30点
    9位 「フィクサー」 30点
    9位 「ディパーテッド」 30点 
   13位 「Mrインクレディブル」  29点
   13位 「フラガール」 29点    
   15位 「グラディエーター」  28点 
   15位 「ドリームガールズ」  28点
   15位 「レミーのおいしいレストラン」 28点
   15点 「フォレストガンプ」 28点   
   19点 「ボーン・アイデンティティー」 27点
   20位 「ロッキー」  26点
   21位 「小さな恋のメロディー」  25点
   21位 「笑の大学」  25点
   21位 「ONE PIECE THE MOVIE」 25点
   24位 「耳をすませば」  24点
   25位 「マッハ!」  23
   25位 「トランスフォーマー」  23点 
   25位 「ロード・オブ・ザ・リング」 23点
   28位 「カサブランカ」  22点
   28位 「ジャンパー」 22点 
   30位 「ナチュラル」  21点
   30位 「キャスト・アウェィ」  21点
   32位 「ライフ・イズ・ビューティフル」 20点
   33位 「マイ・レフト・フット」  18点
   33位 「リトル・レッド」 18点   
   35位 「マイ・ブルーベリー・ナイツ」 17点
   36位 「東京物語」  16点
   37位 「アース」  15点
   38位 「月とキャベツ」  14点
   39位 「クローサー」  11点
   40位 「大日本人」  5点
  
 
posted by たろー at 16:44| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

評価基準

A 5つの評価基準

@ 音楽  ・・・・映画に音楽は欠かせないです。
A 喜怒哀楽・・・・笑い 涙 スリルなどの総評です
B ラストシーン・・終わり良ければ全て良しです
C 格好良さ・・・・格好良い!は重要です
D おすすめ度・・・「これ是非見て!」が重要です

B 基準映画

基準映画は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にします。
理由・・・メジャーだしバランス良く面白いから

C 基準値

すべての基準値を「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は
10点中7点にします。

D 5つの評価基準の基準値

@ 音楽  ・・・・「BTF」の音楽は7点
A 喜怒哀楽・・・・「BTF」の笑いや感動は7点
B ラストシーン・・「BTF」のクライマックスからラストシーンまでを7点
           
C 格好良さ・・・・マイケルJフォックスやデロリアン等映画全体
          の格好良さは7点(上映時期は考慮する)
D おすすめ度・・・「BTF]は10人中7人には進めたい!

E MJライン

「D」をまとめると「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は
35点ということになる。
35点以上の映画は僕の中で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
より面白い映画となる
この35点のラインをMjライン(マイケルJフォックスにちなんで)と名付けよう
スキージャンプのK点みたいなものだ。

F 採点方法

例えば 今回見た映画の「音楽」は「BTF」より2点落ちくらいかな?と思ったら5点なわけで でも「格好良さ」は今回見た映画の方が2点は良い!と思ったら9点なわけだ。
ようするに バランスの良い映画が高得点となり
結局 面白い映画となる。










 
posted by たろー at 00:49| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。