A 5つの評価基準@ 音楽 ・・・・映画に音楽は欠かせないです。
A 喜怒哀楽・・・・笑い 涙 スリルなどの総評です
B ラストシーン・・終わり良ければ全て良しです
C 格好良さ・・・・格好良い!は重要です
D おすすめ度・・・「これ是非見て!」が重要です
B 基準映画基準映画は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にします。
理由・・・メジャーだしバランス良く面白いから
C 基準値すべての基準値を「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は
10点中7点にします。
D 5つの評価基準の基準値@ 音楽 ・・・・「BTF」の音楽は7点
A 喜怒哀楽・・・・「BTF」の笑いや感動は7点
B ラストシーン・・「BTF」のクライマックスからラストシーンまでを7点
C 格好良さ・・・・マイケルJフォックスやデロリアン等映画全体
の格好良さは7点(上映時期は考慮する)
D おすすめ度・・・「BTF]は10人中7人には進めたい!
E MJライン「D」をまとめると「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は
35点ということになる。
35点以上の映画は僕の中で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
より面白い映画となる
この35点のラインをMjライン(マイケルJフォックスにちなんで)と名付けよう
スキージャンプのK点みたいなものだ。
F 採点方法例えば 今回見た映画の「音楽」は「BTF」より2点落ちくらいかな?と思ったら5点なわけで でも「格好良さ」は今回見た映画の方が2点は良い!と思ったら9点なわけだ。
ようするに バランスの良い映画が高得点となり
結局 面白い映画となる。
posted by たろー at 00:49| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画100選
|

|