2008年03月12日

「フラガール」

furagarl.jpg

李 相日/2006/日本

(監督)
李 相日

(キャスト)
松雪 泰子
蒼井 優
豊川 悦司
山崎 静代(しずちゃん)
富司 純子

2006年 公開

(内容)
第30回日本アカデミー賞作品賞 受賞作品
昭和40年代、福島県の炭鉱町に誕生した常磐ハワイアンセンター
にまつわる実話を基に、フラダンスショーを成功させるために奮
闘する人々の姿を描いた感動ドラマ

(近況)
しずちゃんが出演しているので絶対イロモノだと思っていました。
「Shall We ダンス? 」で社交ダンスのイメージが変わったように
「フラガール」ではフラダンスが意外にアクティブだという事が分かりました。

(評価)
@音楽
ハワイアンは「なごみ系」ですね
5点

A喜怒哀楽
衰退していく炭坑の街に咲く小さなハイビスカス
まさかこの映画が実話だったとは・・・
驚きです
6点

Bラストシーン
ラストはどうしても「Shall We ダンス? 」と比較してしまいました。
とても良かったですが個人的には「Shall We ダンス? 」のほうが「ビビビ!!」ときました。
6点

C格好良さ
松雪泰子も蒼井優もかなりすごいんですが
富司純子の重量感あふれる演技が凄まじかったです。
ちょっと別世界ですね。
5点

Dおすすめ度
映画の中で蒼井優がどんどん綺麗になっていきます
6点

合計は29点

ただいまのランキング
posted by たろー at 20:12| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。