2008年03月26日

「ONE PIECE THE MOVIE」

20070923_31685.jpg

「 エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜」

志水 淳児/2008/日本/アニメ

(監督)
志水 淳児

(キャスト 声)
田中 真弓
中居 和哉
岡村 明美

2008年 公開

オフィシャル サイト

〜内容〜
「週刊少年ジャンプ」での連載中の漫画「ワンピース」の劇場映画
幾多のエピソードの中でも、感動的なストーリーとして賞賛を集めている
“冬島・ドラム王国編”を映画化。

〜近況〜
子供の観るアニメ映画の「ど真ん中」を嫁と観に行ってきました。
学生の頃 友人(男)と2人で「となりのトトロ」を観に行って周りの子どもから冷たい視線を感じた事を思い出させます。
今回は嫁と2人で観に行きましたが意外に大人が多くてビックリ!
確かに「ワンピース」は大人でも面白いです。

〜評価〜
@音楽
ドリカムが主題歌 歌ってます。
5点

A喜怒哀楽
チョッパーのエピソードは原作の内容が良いので泣けて当たり前ですね。
チョッパーの健気さは映画でも健在でした。
6点

B格好良さ
意外にみのもんたの声優ぶりが違和感なく良かったです。
「器用な人ですね〜」
ただ 「Drくれは」の声が野沢雅子(ドラゴンボールの悟空)というのはどうなんでしょう?
僕的には「千と千尋の神隠し」の夏木マリ(湯婆婆)とか「天空の城ラピュタ」のドーラの声の人がベストでした。
4点

Cラストシーン
「ワンピース」の漫画は大好きですが映画もアニメも観たことがありませんでした。
だからすごく楽しみにしていましたが・・
映画用に多少ストーリーをいじっていましたが、原作を超えるには遠い感じがしました。 (泣けましたけど)
しかし 次回作の映画は面白そうです。(作者のオリジナル書き下ろし)
5点

Dおすすめ度
「ワンピース」を全く知らない人でも十分楽しめる内容の映画ではあります。
しかし やはり漫画で見る方が断然楽しいです。
少年誌もバカにはできませんよ
5点

合計は25点

ただいまのランキング
posted by たろー at 18:30| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画100選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。